関西ハイキング

街・山歩き、謎解き、N-BOX情報を発信しています❣️

多くの華僑から厚い信仰を集める寺『関帝廟(かんていびょう)』|関西ハイキング(神戸市中央区)

 

f:id:bunbuta:20211030064852j:plain

 

関帝廟(かんていびょう)

関帝廟関羽の鎮魂のための「社」です❗️

三国志の英雄・関羽(162年ー219年)は蜀の皇帝・劉備に仕えた人物
中国の人たちは皇帝でなかった関羽を「関帝」と崇めました!

関羽は「誠実」な人物で、敵となった曹操にも過去に恩義を受けたことがあったから、立ち去るときに義理堅く恩返しをしています

契約すれば、どんなことがあってもそれを守る

関羽の義理堅さは、商人だけに必須のものではなく、学問であれ、役人であれ、技術者であれ、信義は厳に守るべきものなのでしょう❣️

 

本堂(金堂)

外観は、全体的には禅宗の様式
屋根の上に祀られた、玉を掴んで両方から睨み合っている白色の双龍が目を引きます

内部には9体の像が祀られています
中央に位置するのは関帝廟の本尊である「関聖帝君像」❗️
関羽を祀ったもので、別名を「財帛聖君」あるいは「老爺」といい
中国では商売の神様としても知られています❣️

右から2番目に位置するのが「聖観音像」
正式には「大慈大悲観世音菩薩」と言います
関帝廟は仏教のお寺でもあるので観音様も祀られています
中国ではこうした神仏混合の廟も珍しくないようです❣️

向かって左から2番目に位置するのが「天后聖母像
天后聖母像は海の神様で、俗に「媽祖」との言われています

両横には「千里眼」と「順風耳(地獄耳)」の従者がいます

 

大香炉

大きな香炉は1945年に戦災で焼けた中華会館から移転したもの
本来は宝器で香を焚くものではありませんが
現在は香炉として使われています❗️

 

唐獅子

被災した中華会館から移されたもの

中国式の参拝の順序と仕方

参拝の順路は、

  1. 天地神炉(本堂前)
  2. 関帝聖君
  3. 南無観音菩薩
  4. 天后聖母
  5. 福徳正神(本堂内右)
  6. 指南宮(本堂内左)
  7. 蔵王菩薩(入口横)
  8. 喉呀

参拝の仕方は、線香を各香炉に立てた後
本堂に入ってそれぞれの神仏の前に行って参拝します
線香を立てるのは神仏を迎えるためです❗️

「天地神」は南に向かって拝みます
・大礼=ひざまずいて頭を地面に3回つけこれを3回繰り返します
・常礼=ひざまずき合唱し3回拝みます